HOME > 新着情報
<東北大学・東北PDカンファレンス・テルモ合同企画PDシミュレーター研修セミナーが開催されました>
平成27年11月27(金)に、東北大学・東北PDカンファレンス・テルモ合同企画 PDシミュレーター研修セミナーが開催されました。
本コースは、全国の医師を対象に腹膜透析(PD)カテーテル留置手術をトレーニングするために開催されました。透明アクリル製のマネキンの腹部にブタ腹部の皮を張り、ヒトの腹腔内そっくりの腸管および骨盤が再現されたPDシミュレーターを用いております。カテーテルが正確に目的の場所に留置できているかを透明アクリル製マネキンの底から観察することができます。講師から手術に関する講義を受けた後、講師立ち合いでPDシミュレーターでPD手術の基本手技から応用まで座学および実技講習を行いました。
今回は、青森から沖縄にわたり幅広く、受講生、講師、立会い業者を含め総勢31名の方々にご参加いただき、大変充実したトレーニングを行うことができました。
◆当日の様子◆
![]() |
▶オリエンテーション、PDオペ講義(講義室) | |
▼PD実技(手術室) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
◆施設を使用した感想◆
- スタッフによる手厚いサポートにより、開催が非常にスムーズに行えました。機器の搬入や準備が非常に楽に行えました。
- 講義室から更衣室、手術室へスムーズに移動でき、非常に使いやすい設備でした。
- スペースも十分に広く、参加者が自由に行き来でき、一つの手術台を囲み講習することもできました。
- 参加者からも非常に評判がよく、再び講習会があれば参加したいとのことでした。